要旨 | 第4-6页 |
摘要 | 第6页 |
はじめに | 第8-9页 |
第一章 先行研究 | 第9-11页 |
第一節 研究の現状 | 第9-10页 |
第二節 研究の目的 | 第10页 |
注釈 | 第10-11页 |
第二章 漢字改革と日本語現代表記体系の確立 | 第11-19页 |
第一節 「当用漢字表」―新表記体系の構築 | 第11-13页 |
第二節 「常用漢字表」―現代表記の再構築 | 第13-16页 |
第三節 「改定常用漢字表」―情報化への対応 | 第16-17页 |
注釈 | 第17-19页 |
第三章 漢字改革と日本語表記への影響 | 第19-35页 |
第一節 基本表記法の変遷 | 第19-21页 |
第二節 漢字表記への影響 | 第21-31页 |
第三節 外来語表記への影響 | 第31-34页 |
注釈 | 第34-35页 |
第四章 漢字改革と日本語における漢字の特徴 | 第35-39页 |
第一節 漢字使用の認識 | 第35-36页 |
第二節 漢字使用の特徴 | 第36-38页 |
注釈 | 第38-39页 |
むすび | 第39-41页 |
参考文献一覧 | 第41-43页 |
发表论文和科研情況説明 | 第43-44页 |
謝辞 | 第44页 |