原稿付き同時通訳における日本語長難句の通訳技法に関する一考察
鸣谢 | 第6-7页 |
要旨 | 第7-8页 |
中文摘要 | 第8页 |
第一章 はじめに | 第10-14页 |
1.1 原稿付き同時通訳 | 第10-11页 |
1.2 長難句についての先行研究 | 第11-13页 |
1.2.1 長句の定義 | 第11页 |
1.2.2 長句の分類 | 第11-12页 |
1.2.3 長句の中訳技法 | 第12-13页 |
1.3 問題提起 | 第13页 |
1.4 研究の目的 | 第13-14页 |
1.5 本論文の構成 | 第14页 |
第二章 訪中スピーチにおける長難句の選出実験 | 第14-21页 |
2.1 実験目的 | 第14页 |
2.2 研究方法 | 第14-15页 |
2.3 実験参加者紹介 | 第15页 |
2.4 実験用材料 | 第15-16页 |
2.5 実験の時間と場所 | 第16页 |
2.6 長難句の選出基準 | 第16-17页 |
2.7 実験プロセス | 第17-18页 |
2.7.1 事前準備 | 第17-18页 |
2.7.2 通訳直前の準備と通訳過程 | 第18页 |
2.8 実験結果 | 第18-21页 |
第三章 実験結果分析及び参考訳の選び | 第21-34页 |
3.1 長難句における問題訳の原因 | 第21-30页 |
3.2 選出した長難句の分析 | 第30页 |
3.3 選出した長難句の再通訳 | 第30-32页 |
3.4 参考訳のアンケート調査及び結果 | 第32-34页 |
第四章 原稿付き同時通訳における長難句の通訳技法 | 第34-48页 |
4.1 各種類の長難句の通訳技法 | 第34-43页 |
4.1.1 繰り込まれ長句の通訳技法 | 第34-39页 |
4.1.2 繋ぎ長句の通訳技法 | 第39-43页 |
4.2 通訳する直前原稿に対する処理技法 | 第43-48页 |
第五章 終わりに | 第48-50页 |
5.1 まとめ | 第48页 |
5.2 今後の課題 | 第48-50页 |
参考文献 | 第50-52页 |
付録 | 第52-70页 |
謝辞 | 第70页 |