量词“枚”的中日对比研究
| 摘要 | 第1-8页 |
| ABSTRACT | 第8-10页 |
| 要旨 | 第10-12页 |
| 序章 | 第12-20页 |
| ·はじめに | 第12页 |
| ·助数词に関する先行研究 | 第12-17页 |
| ·中国语助数词の研究 | 第12-13页 |
| ·日本语助数词の研究 | 第13-15页 |
| ·中日助数词の对照研究 | 第15-16页 |
| ·助数词の个别的な研究 | 第16页 |
| ·まとめ | 第16-17页 |
| ·本论の位置付け | 第17-20页 |
| ·本论の构成 | 第17页 |
| ·研究方法 | 第17页 |
| ·本论の目的 | 第17-20页 |
| 第一章 中日助数词「枚」の由来及び使用范囲 | 第20-26页 |
| ·中日助数词「枚」の由来の比较 | 第20-23页 |
| ·中国语助数词「枚」の由来 | 第20-21页 |
| ·日本语助数词「枚」の由来 | 第21-23页 |
| ·中日助数词「枚」の使用范囲の比较 | 第23-24页 |
| ·まとめ | 第24-26页 |
| 第二章 中日助数词「枚」の历史变迁 | 第26-38页 |
| ·中国语助数词「枚」の通时变迁 | 第26-31页 |
| ·秦と汉代の使用状况 | 第26-27页 |
| ·丑晋南北朝时代の使用状况 | 第27页 |
| ·唐と宋の时代の使用 | 第27-28页 |
| ·元、明と清朝の时代の使用 | 第28-29页 |
| ·近现代の使用状况 | 第29-30页 |
| ·まとめ | 第30-31页 |
| ·日本语语助数词「枚」の变迁 | 第31-35页 |
| ·中古 | 第32-33页 |
| ·中世 | 第33页 |
| ·近世 | 第33-34页 |
| ·现代 | 第34-35页 |
| ·まとめ | 第35-38页 |
| 第三章 中日助数词「枚」の结合机能 | 第38-44页 |
| ·指示代名词との结合 | 第38-39页 |
| ·数词との结合 | 第39-41页 |
| ·接头语、接尾语との结合 | 第41-42页 |
| ·形容词との结合 | 第42-43页 |
| ·まとめ | 第43-44页 |
| 第四章 现代语における中日助数词「枚」の付加意味 | 第44-52页 |
| ·中日助数词「枚」の形象色彩の中日比较 | 第44-47页 |
| ·中国语における助数词「枚]の形象色彩 | 第44-45页 |
| ·日本语における助数词「枚」の形象色彩 | 第45-46页 |
| ·まとめ | 第46-47页 |
| ·中日助数词「枚」の格调色彩の比较 | 第47-48页 |
| ·中国语における助数词「枚」の格调色彩 | 第47页 |
| ·日本语における助数词「枚」の格调色彩 | 第47-48页 |
| ·まとめ | 第48页 |
| ·中日助数词「枚」の感情色彩の比较 | 第48-50页 |
| ·中国语における助数词「枚」の感情色彩 | 第49页 |
| ·日本语における助数词「枚」の感情色彩 | 第49-50页 |
| ·まとめ | 第50-52页 |
| 第五章 まとめと今後の课题 | 第52-54页 |
| ·まとめ | 第52-53页 |
| ·今後の课题 | 第53-54页 |
| 注 | 第54-56页 |
| 参考文献 | 第56-60页 |
| 谢辞 | 第60页 |