日本近代“ぃき”文化研究--以九鬼周造《「ぃき」の構造》为中心
| 要旨 | 第4-6页 |
| 摘要 | 第6-7页 |
| 序論 | 第10-16页 |
| 0.1 問題提起 | 第10-11页 |
| 0.2 先行研究 | 第11-15页 |
| 0.2.1 日本における先行研究 | 第11-14页 |
| 0.2.2 中国における先行研究 | 第14-15页 |
| 0.3 先行研究の問題点と経路 | 第15-16页 |
| 第一章 「ぃき」の起源と発展 | 第16-30页 |
| 1.1 「ぃき」とは | 第16页 |
| 1.2 「ぃき」の起源とその背景 | 第16-25页 |
| 1.2.1 新興市民階層の発展 | 第16-18页 |
| 1.2.2 色道の盛り | 第18-25页 |
| 1.3 「ぃき」の発展過程 | 第25-30页 |
| 1.3.1 通と粋 | 第25-30页 |
| 第二章 九鬼周造の「ぃき」論 | 第30-44页 |
| 2.1 「ぃき」の性質 | 第30-35页 |
| 2.2 「ぃき」の内包と外延 | 第35-44页 |
| 2.2.1 「ぃき」の内包 | 第36-40页 |
| 2.2.2 「ぃき」の外延 | 第40-44页 |
| 第三章 「ぃき」が近現代日本に与えた影響 | 第44-52页 |
| 3.1 伝統文化につぃての影響 | 第44-45页 |
| 3.2 現代生活につぃての影響 | 第45-47页 |
| 3.3 生活態度につぃての影響 | 第47-52页 |
| 結論 | 第52-54页 |
| 参考文献 | 第54-58页 |
| 謝辞 | 第58页 |