要旨 | 第1-7页 |
中文摘要 | 第7-10页 |
1 序論 | 第10-17页 |
·目的と意義 | 第10-11页 |
·先行研究 | 第11-14页 |
·方法 | 第14-15页 |
·资料 | 第15-17页 |
2 本論 | 第17-51页 |
·汉语の範囲及び调查对象 | 第17-20页 |
·『ェソポのハブラス』における汉语の量についての分析 | 第20-33页 |
·『ェソポのハブラス』における汉语 | 第20-22页 |
·『古典对照语い表』における汉语の比率との比较 | 第22-23页 |
·现代资料における汉语の比率との比较 | 第23-26页 |
·现代话しことばの中の汉语 | 第23-24页 |
·现代小说の中の汉语との比较 | 第24-25页 |
·儿童読物の汉语との比较 | 第25-26页 |
·古活字本における汉语との比较 | 第26-33页 |
·概说 | 第26-28页 |
·重なり汉语について | 第28-29页 |
·使用度数上位语について | 第29-31页 |
·同一の话の汉语について | 第31-33页 |
·汉语の質についての分析 | 第33-51页 |
·汉语移入の过程 | 第33-35页 |
·『ェソポのハブラス』の汉语 | 第35-51页 |
·『ェソポのハブラス』の汉语について | 第35-37页 |
·個别汉语「不審」について | 第37-48页 |
·他作品における「不審」について | 第48-51页 |
3 结论 | 第51-54页 |
·本稿のまとめ | 第51-52页 |
·今後の课题 | 第52-54页 |
参考文献 | 第54-56页 |
附表 | 第56-62页 |
榭辞 | 第62-63页 |
个人简历 | 第63页 |
发表的学术论文 | 第63页 |