首页--语言、文字论文--常用外国语论文--日语论文

交替传译处理过程与质量之间关系的研究

摘要第3页
要旨第4-7页
1 序論第7-13页
    1.1 国内外の通訳研究第7-9页
    1.2 通訳教育と通訳教育研究第9-11页
    1.3 通訳処理過程に関する研究第11页
    1.4 本研究の意義と構成第11-13页
2 理論的背景と先行研究第13-28页
    2.1 理論的背景第13-20页
        2.1.1 意味の理論と脱言語化第14-17页
        2.1.2 作動記憶と認知負荷モデル第17-19页
        2.1.3 理論のまとめ第19-20页
    2.2 先行研究第20-28页
        2.2.1 脱言語化と通訳の相互関係に関する研究第20-23页
        2.2.2 通訳または脱言語化と作動記憶の関係に関する研究第23-24页
        2.2.3 通訳評価に関する先行研究第24-25页
        2.2.4 研究方法に関する先行研究第25-26页
        2.2.5 本研究の位置づけ第26-28页
3 研究の目的と課題第28-29页
4 研究方法第29-38页
    4.1 研究の手順と対象第29页
    4.2 逐次通訳のテスト第29-30页
    4.3 作動記憶の測定第30-31页
    4.4 通訳の質の測定第31-32页
    4.5 脱言語化の判断第32-37页
    4.6 統計分析の方法第37-38页
5 分析の結果第38-45页
    5.1 「作動記憶容量」と「脱言語化」の関係について第38-40页
    5.2 「逐次通訳の質」と「脱言語化」の関係について第40-41页
    5.3 「作動記憶容量」と「逐次通訳の質」の関係について第41-43页
    5.4 まとめ第43-45页
6 結論第45-48页
    6.1 本研究のまとめ第45-46页
    6.2 今後の課題第46-48页
参考文献第48-50页
付録 1 RST正文(L2 日本語用)第50-56页
付録 2 RST チェックシート第56-57页
付録 3 被験者の訳文第57-73页
    1 S1 の訳文第57-58页
    2 S2 の訳文第58-59页
    3 S3 の訳文第59-60页
    4 S4 の訳文第60-61页
    5 S5 の訳文第61-62页
    6 S6 の訳文第62-63页
    7 S7 の訳文第63-64页
    8 S8 の訳文第64-65页
    9 S9 の訳文第65-66页
    10 S10 の訳文第66-67页
    11 S11 の訳文第67-68页
    12 S12 の訳文第68-69页
    13 S13 の訳文第69-70页
    14 S14 の訳文第70-71页
    15 S15 の訳文第71-72页
    16 S16 の訳文第72-73页
付録 4 被験者の逐次通訳テストのチェックシート第73-78页
謝辞第78-79页

论文共79页,点击 下载论文
上一篇:忠诚原则视角下历史文献的翻译策略对比研究
下一篇:基于评分量表的教师反馈在我国非英语专业大学生学术英语写作课堂中的运用