首页--语言、文字论文--常用外国语论文--日语论文

中国学习者SA变动词习得情况的考察--以与教科书的关联性为焦点

序章第1-8页
第1章 先行研究第8-14页
 1 サ変动词について第8-11页
   ·サ変动词の定义第8页
   ·サ変动词の分类第8-9页
   ·汉语サ変动词についての研究第9-10页
   ·サ変动词に关する中日同形语についての研究第10-11页
 2 サ変动词の习得について第11-14页
第2章 本研究の概要第14-16页
 1 研究对象第14-15页
   ·教科书第14页
   ·アンケ一ト実施校第14-15页
 2 研究方法第15-16页
   ·教科书についての考察第15页
   ·教科书の使用者に对するアンケ一ト调查第15页
   ·调查结果の整理と分析第15-16页
第3章 教科书におけるサ変动词についての考察第16-31页
 1 サ変动词の计量について第16-25页
   ·『総合日语』第16-18页
     ·サ変动词语数计量について第16-17页
     ·テキストにおけるサ変动词について第17-18页
     ·サ変动词「する」の共起助词について第18页
     ·「名词をする」と「语干する」について第18页
   ·『新编日语』第18-20页
     ·サ変动词语数计量について第18-19页
     ·テキストにおけるサ変动词について第19页
     ·サ変动词「する」の共起助词について第19-20页
     ·「名词をする」と「语干する」について第20页
   ·『基础日语』第20-22页
     ·サ変动词语数计量について第20-21页
     ·テキストにおけるサ変动词について第21页
     ·サ変动词「する」の共起助词について第21-22页
     ·「名词をする」と「语干する」について第22页
   ·三教科书におけるサ変动词の比较第22-25页
     ·语彙数の比较第22-23页
     ·テキストにおけるサ変动词の比较第23-24页
     ·サ変动词「する」の共起助词の比较第24-25页
 2 サ変动词の导入について第25-31页
   ·『総合日语』第25-26页
     ·语彙リスト第25页
     ·テキストの文章と文法解说第25-26页
     ·问题点第26页
   ·“新编日语”第26-28页
     ·语彙リスト第26-27页
     ·テキストの文章と文法解说第27-28页
     ·问题点第28页
   ·『基础日语』第28-31页
     ·语彙リスト第28页
     ·テキストの文章と文法解说第28-30页
     ·问题点第30-31页
第4章 サ変动词习得状况の调查第31-68页
 1 アンケ一ト调查の概要第31-32页
 2 アンケ一ト调查结果の分析第32-68页
   ·パ一ト1サ変动词自他性に关する习得について第33-41页
     ·自动词用法に关する习得について第33-35页
     ·他动词用法に关する习得について第35页
     ·自他动词用法に关する习得について第35-38页
     ·受身用法に关する习得について第38页
     ·使役用法に关する习得について第38-41页
   ·パ一ト2共起助词の习得について第41-51页
     ·态度对象を表す「に」の习得について第41-43页
     ·行动对象を表す「に」の习得について第43-45页
     ·成就の判断基准を表す「に」の习得について第45-47页
     ·変化结果を表す「に」の习得について第47-49页
     ·共起助词「を」の习得について第49页
     ·共起助词「で、に、を、が」の习得について第49-51页
   ·パ一ト3品词性に关する习得について第51-61页
     ·动词の形容动词への误用第51-53页
     ·动词の副词への误用第53-54页
     ·名词の动词への误用第54-57页
     ·意味の混同による误用第57-61页
   ·パ一ト4「名词をする」と「语干する」の习得について第61-64页
     ·両方使える问题第61-63页
     ·一方だけ使える问题第63-64页
   ·教科书と习得状况の关连性について第64-67页
   ·パ一ト5サ変动词に对する学习者の意识について第67-68页
第5章 まとめ第68-70页
终章第70-71页
第71-72页
参考文献第72-74页
付录1 「名词をする」と「语干する」の语干の重なり使用例第74-80页
付录2 アンケ一ト调查票第80-82页
付录3 3种教科书における考察单语の使用例第82-109页
谢辞第109页

论文共109页,点击 下载论文
上一篇:视频会议对外语学习动机的影响
下一篇:关于一名高中生英语学习困难的个案研究