首页--语言、文字论文--常用外国语论文--日语论文

关于【V+V】型复合动词的研究

摘要第5-6页
Abstract第6-7页
第1章 序論第10-20页
    1.1 はじめに第10-11页
    1.2 先行研究と問題点第11-20页
        1.2.1 体系的研究第11-17页
        1.2.2 意味的研究第17-18页
        1.2.3 他の言語との対照研究第18-20页
第2章 複合動詞とその分類第20-22页
    2.1 複合動詞という術語について第20-21页
        2.1.1 有坂秀世氏の見解について第20页
        2.1.2 新美和昭らの見解について第20页
        2.1.3 中村その子の見解について第20-21页
    2.2 複合動詞の構成要素別による分類第21-22页
        2.2.1 動詞+動詞第21页
        2.2.2 名詞+動詞第21页
        2.2.3 擬態語、副詞+動詞第21-22页
第3章 「V+V」型複合動詞とその分類第22-25页
    3.1 「V+V」型複合動詞の定義第22页
    3.2 成立の条件第22-23页
        3.2.1 他動性調和の原則第22页
        3.2.2 主語一致の原則第22页
        3.2.3 一義的経路の制約第22-23页
    3.3 「V+V」型複合動詞の分類第23-25页
        3.3.1 寺村の見解第23页
        3.3.2 長嶋の見解第23页
        3.3.3 山本の見解第23-24页
        3.3.4 森田の見解第24页
        3.3.5 姫野の見解第24-25页
第4章 意味構成のパターンからの分類とその特徴第25-48页
    4.1 並列関係の複合動詞の組み合わせ第25-27页
    4.2 「原因」の複合動詞の組み合わせ第27-32页
    4.3 「手段」の複合動詞の組み合わせ第32-37页
    4.4 「様態、付帯状況」の複合動詞の組み合わせ第37-42页
    4.5 「補文関係」の複合動詞の組み合わせ第42-48页
結論第48-49页
参考文献第49-51页
在学中発表した論文第51-52页
謝辞第52页

论文共52页,点击 下载论文
上一篇:激光医疗产品推介会英语交传项目的实践报告
下一篇:《世博与科技》翻译项目的实践报告