中国人日语学习者的「~テイル」的习得--从母语迁移的观点出发
摘要 | 第1-5页 |
要旨 | 第5-6页 |
目次 | 第6-8页 |
第1章 序論 | 第8-13页 |
1-1 研究の背景 | 第8-11页 |
1-2 研究の位置づけ | 第11-13页 |
第2章 先行研究 | 第13-21页 |
2-1 アスペクトに関する中日対照 | 第13-19页 |
2-1-1 動作の進行「テイル」と中国語の対応 | 第13-16页 |
2-1-2 結果の状態「テイル」と中国語の対応 | 第16-19页 |
2-2「テイル」の分類と研究 | 第19-21页 |
2-2-1「テイル」の分類 | 第19页 |
2-2-2「テイル」の研究 | 第19-21页 |
第3章 研究の目的と意義 | 第21-23页 |
3-1 研究の目的 | 第21-22页 |
3-2 研究の意義 | 第22-23页 |
第4章 「テイル」の習得に関する調査Ⅰ | 第23-29页 |
4-1 目的 | 第23页 |
4-2 仮説 | 第23页 |
4-3 対象 | 第23-24页 |
4-4 質問紙Ⅰの構成 | 第24页 |
4-5 結果と考察 | 第24-29页 |
第5章 「テイル」の習得に関する調査Ⅱ | 第29-32页 |
5-1 目的 | 第29页 |
5-2 仮説 | 第29页 |
5-3 対象 | 第29页 |
5-4 質問紙Ⅱの構成 | 第29-30页 |
5-5 結果と考察 | 第30-32页 |
第6章 結論 | 第32-34页 |
6-1 本研究のまとめ | 第32-33页 |
6-2 日本語教育への示唆と今後の課題 | 第33-34页 |
参考文献 | 第34-36页 |
付録 | 第36-38页 |
謝辞 | 第38页 |