中日惯用句表现之比较研究
中文概要 | 第1-8页 |
要旨 | 第8-10页 |
はじめに | 第10-11页 |
先行研究 | 第11-13页 |
中国語の慣用句に関する先行研究 | 第11-12页 |
日本語の慣用句に関する先行研究 | 第12页 |
本論の基本的な立場 | 第12-13页 |
第一章 中日慣用句の定義、範囲について | 第13-16页 |
·慣用句に関する定義 | 第13-15页 |
·中国語の慣用句に関する定義についての主な観点 | 第13-14页 |
·日本語の慣用句に関する定義についての主な観点 | 第14-15页 |
·慣用句の範囲 | 第15-16页 |
·中国語の慣用句の範囲 | 第15页 |
·日本語の慣用句の範囲 | 第15-16页 |
第二章 中日慣用句の由来、発展について | 第16-21页 |
·中国語の慣用句の由来、発展 | 第16-18页 |
·中国語の慣用句の由来 | 第16-17页 |
·中国語の慣用句の発展 | 第17-18页 |
·日本語の慣用句の由来、発展 | 第18-21页 |
·日本語の慣用句の由来 | 第18-20页 |
·日本語の慣用句の発展 | 第20-21页 |
第三章 中日慣用句の構成分類比較 | 第21-31页 |
·中国語の慣用句の構成分類 | 第21-26页 |
·用言性質の慣用句 | 第22-25页 |
·体言性質の慣用句 | 第25-26页 |
·日本語の慣用句の構成分類 | 第26-30页 |
·動詞慣用句 | 第26-27页 |
·形容詞慣用句 | 第27-28页 |
·名詞慣用句 | 第28-29页 |
·副詞慣用句 | 第29-30页 |
·中日慣用句の構成分類の比較 | 第30-31页 |
·類似点 | 第30页 |
·相違点 | 第30-31页 |
第四章 中日慣用句の使用上の特徴の比較 | 第31-34页 |
·中国語の慣用句の使用上の特徴 | 第31-32页 |
·構成要素の変わり | 第31页 |
·構成要素の増加 | 第31-32页 |
·構成要素の倒置 | 第32页 |
·構成要素の省略 | 第32页 |
·日本語の慣用句の使用上の特徴 | 第32-33页 |
·動詞慣用句の助詞の省略 | 第32-33页 |
·形容詞慣用句の助詞の省略 | 第33页 |
·中日慣用句の使用上の特徴の比較 | 第33-34页 |
·類似点 | 第34页 |
·相違点 | 第34页 |
終わりに | 第34-36页 |
結び | 第34-35页 |
今後の課題 | 第35-36页 |
注釈 | 第36-37页 |
参考文献 | 第37-39页 |
謝辞 | 第39-40页 |
在学期間の論文 | 第40页 |