日本外务大臣国会外交演说的汉译研究--以西安外国语大学日语口译专业模拟实践为中心
要旨 | 第6-7页 |
摘要 | 第7页 |
はじめに | 第11-13页 |
一、日本外務大臣国会外交演説の特徴 | 第13-29页 |
1.1 日本外務大臣国会外交演説について | 第13-14页 |
1.2 語彙の特徴 | 第14-18页 |
1.2.1 地名 | 第15-16页 |
1.2.2 組織名 | 第16-17页 |
1.2.3 固有物名 | 第17-18页 |
1.2.4 人名 | 第18页 |
1.3 文の特徴 | 第18-22页 |
1.3.1 順訳 | 第19页 |
1.3.2 逆訳 | 第19-20页 |
1.3.3 分訳 | 第20-21页 |
1.3.4 意訳 | 第21页 |
1.3.5 増訳 | 第21-22页 |
1.3.6 二つの訳し方を使用した場合 | 第22页 |
1.4 内容の特徴 | 第22-29页 |
1.4.1 構造 | 第23-25页 |
1.4.2 話題 | 第25-29页 |
二、実践のプロセス | 第29-31页 |
2.1 実践用のテキストについて | 第29页 |
2.2 実践者について | 第29页 |
2.3 サイトラの過程 | 第29-31页 |
三、実践結果の分析と考察 | 第31-39页 |
3.1 語彙について | 第31-32页 |
3.2 文について | 第32-37页 |
3.3 内容について | 第37-39页 |
四、日本外務大臣国会外交演説の中国語訳の改善策 | 第39-43页 |
4.1 語彙の中国語訳の改善策 | 第39-40页 |
4.2 文の中国語訳の改善策 | 第40-42页 |
4.3 内容の中国語訳の改善策 | 第42-43页 |
おわりに | 第43-44页 |
参考文献 | 第44-46页 |
付録 | 第46-173页 |
謝辞 | 第173页 |