首页--语言、文字论文--常用外国语论文--日语论文

日语精读教科书的分析和使用建议--以《新编日语》和《新大学日本语》的比较为例

摘要第1-5页
要旨第5-8页
序論第8-16页
 一.問題の提起第8-9页
 二.日本語教科書に関する先行研究第9-13页
   ·日本語教科書の研究現状第9-12页
     ·海外の研究概況第9-11页
     ·国内の研究概況第11-12页
   ·新編日語の研究現状第12页
   ·新大学日本語の研究現状第12-13页
 三.研究の方法と意義第13-14页
   ·研究の方法第13页
   ·研究の意義第13-14页
 四.分析の基準第14-16页
   ·課程教育大綱第14页
   ·「Can-do」第14-16页
第一章 教科書主体の設計に関する分析第16-22页
   ·教科書編纂の背景と育成目標第16-17页
     ·教科書の編纂の背景に関する分析第16页
     ·育成目標に関する分析第16-17页
   ·教科書の枠組に関する分析第17-22页
第二章 本文の内容に関する分析第22-28页
   ·本文のタイプ第23-25页
   ·本文の場面と話題第25-28页
第三章 文法の体系に関する分析第28-33页
   ·品詞の分類第28-31页
   ·活用体系第31-33页
第四章 語彙に関する分析第33-38页
   ·語彙の総数第33-35页
   ·毎回の語彙の総数第35-38页
第五章 練習問題に関する分析第38-44页
   ·練習問題の量第38-40页
   ·練習問題のタイプ第40-44页
第六章 教科書の設計と教授方法に関する提案第44-51页
   ·教科書の設計について第44-45页
     ·作る教科書の狙いを決める第44页
     ·教科書のシラバスを作成する第44-45页
   ·教授方法に関する提案第45-51页
     ·本文の内容についての教授法第46-47页
     ·文法についての教授法第47-48页
     ·語彙についての教授法第48-49页
     ·練習問題についての教授法第49-51页
結論第51-53页
参考文献第53-56页
謝辞第56-57页
攻读学位期间发表的学术论文目录第57-58页

论文共58页,点击 下载论文
上一篇:交互式教学模式在职业高中英语阅读课中的应用研究
下一篇:导学案教学模式在农村初中英语教学中的实证研究