谢辞 | 第1-6页 |
摘要 | 第6-8页 |
要旨 | 第8-12页 |
第一章 序論 | 第12-15页 |
1. 本研究の意義と目的 | 第12-13页 |
2. 本研究の方法 | 第13-14页 |
3. 本研究の構成 | 第14-15页 |
第二章 終助詞の定義づけ | 第15-27页 |
1. 終助詞の研究史と残されている問題点 | 第15-22页 |
2. 終助詞の定義付け | 第22-27页 |
第三章 終助詞の範囲と分類 | 第27-42页 |
1. 先行研究 | 第27-30页 |
2. 終助詞の認定と範囲 | 第30-39页 |
3. 終助詞の分類 | 第39-41页 |
4. 本章のまとめ | 第41-42页 |
第四章 終助詞の構文機能と特色 | 第42-83页 |
1. 先行研究 | 第42-48页 |
2. 「付加性」を持たない第一類終助詞の構文的な機能 | 第48-64页 |
3. 構文の面から見た第二類終助詞 | 第64-69页 |
4. 第三類終助詞の構文機能 | 第69-83页 |
第五章 終助詞のモダリティ表現機能 | 第83-153页 |
1. モダリティについての先行研究 | 第83-94页 |
2. 終助詞の「伝達性」 | 第94-134页 |
3. 終助詞の「認識性」 | 第134-150页 |
4. 本章のまとめ | 第150-153页 |
第六章 終助詞各論 | 第153-202页 |
1. 第一類終助詞 | 第153-175页 |
2. 第二類終助詞 | 第175-185页 |
3. 第三類終助詞 | 第185-200页 |
4. 本章のまとめ | 第200-202页 |
第七章 結語 | 第202-207页 |
1. 本研究のまとめ | 第202-205页 |
2. 残された課題 | 第205-207页 |
参考文献 | 第207-214页 |
例文の出典 | 第214-216页 |