汉字表记形容词的语源研究--以“若、安、旨、青”为中心
| 要旨 | 第1-4页 |
| 摘要 | 第4-7页 |
| はじめに | 第7页 |
| 第1章 本論の目的と構成 | 第7-10页 |
| ·研究の目的 | 第7-8页 |
| ·研究の方法 | 第8-9页 |
| ·本論の構成 | 第9-10页 |
| 第2章 先行研究 | 第10-12页 |
| ·中国における語源に関する研究 | 第10-11页 |
| ·日本における語源に関する研究 | 第11-12页 |
| 第3章 日本語の漢字表記と形容詞の発達 | 第12-19页 |
| ·日本における漢字の流れ | 第12-15页 |
| ·漢字の伝来 | 第12-14页 |
| ·日本における漢字の変容 | 第14-15页 |
| ·形容詞の発達 | 第15-19页 |
| ·?訓」の起源と発達 | 第15-17页 |
| ·形容詞の発生と変容 | 第17-19页 |
| 第4章 漢字表記形容詞についての語源考察 | 第19-43页 |
| ·若い | 第19-28页 |
| ·?若?の源流 | 第20-21页 |
| ·日本語における字義 | 第21-24页 |
| ·中国語における字義 | 第24-27页 |
| ·まとめ | 第27-28页 |
| ·安い | 第28-34页 |
| ·?安?の源流 | 第28页 |
| ·日本語における字義 | 第28-31页 |
| ·中国語の古語における字義 | 第31-33页 |
| ·まとめ | 第33-34页 |
| ·旨い | 第34-38页 |
| ·?旨?の源流 | 第34页 |
| ·日本語のにおける字義 | 第34-36页 |
| ·中国語のにおける字義 | 第36-38页 |
| ·まとめ | 第38页 |
| ·青い | 第38-43页 |
| ·?青?の源流 | 第39页 |
| ·日本語のにおける字義 | 第39-40页 |
| ·中国語のにおける字義 | 第40-42页 |
| ·まとめ | 第42-43页 |
| 第5章 漢字に基づいた中日文化交流 | 第43-48页 |
| ·漢字の日本語への影響 | 第43-46页 |
| ·漢字の日本文化への影響 | 第46-48页 |
| おわりに | 第48-50页 |
| 参考文献 | 第50-54页 |
| 後記 | 第54页 |