论俳句的不可译性
要旨 | 第1-6页 |
摘要 | 第6-10页 |
第一章 序论 | 第10-17页 |
·问题提起 | 第10-12页 |
·先行研究 | 第12-15页 |
·先行研究の问题点と本稿の立场 | 第15-17页 |
第二章 文学における俳句翻訳の特性 | 第17-25页 |
·一般文学作品翻訳の特性 | 第18-21页 |
·俳句翻訳の特性 | 第21-25页 |
第三章 俳句翻訳の不可能性 | 第25-41页 |
·言语翻訳の不可能性 | 第25-29页 |
·音韻翻訳の不可能性 | 第25-28页 |
·修饰翻訳の不可能性 | 第28-29页 |
·对句 | 第28-29页 |
·擬态语と擬声语 | 第29页 |
·文化翻訳の不可能性 | 第29-35页 |
·生活地域にょる翻訳の不可能性 | 第30-32页 |
·民族心理にょる翻訳の不可能性 | 第32-33页 |
·文化的背景にょる翻訳の不可能性 | 第33-35页 |
·形式翻訳の不可能性 | 第35-41页 |
·散文の詩形 | 第37-38页 |
·五言·七言の詩形 | 第38页 |
·「5-7-5」の诗形 | 第38-41页 |
第四章 俳句翻訳の不可能性と訳者への要求 | 第41-47页 |
·日本文化に対しての理解 | 第42-43页 |
·母国语に対しての能力 | 第43-45页 |
·俳人の俳风の把握 | 第45-47页 |
第五章 结び | 第47-50页 |
·结论 | 第47-48页 |
·今后の课题 | 第48-50页 |
参考文献 | 第50-53页 |
谢辞 | 第53页 |