謝辞 | 第3-5页 |
摘要 | 第5-6页 |
要旨 | 第7-12页 |
第1章 はじめに | 第12-16页 |
1.1 研究背景 | 第12-14页 |
1.2 本論文の構成 | 第14-16页 |
第2章 先行研究 | 第16-36页 |
2.1 言語教育における不安研究 | 第16-28页 |
2.1.1 第二言語不安の定義 | 第16-17页 |
2.1.2 第二言語不安研究の歴史的変遷 | 第17-26页 |
2.1.3 国内における日本語不安に関する研究 | 第26-28页 |
2.2 コミュニケーションにおける不安研究 | 第28-34页 |
2.2.1 コミュニケーション不安と異文化間コミュニケーション不安 | 第28-30页 |
2.2.2 国外における研究現状 | 第30-33页 |
2.2.3 国内における研究現状 | 第33-34页 |
2.3 先行研究のまとめ | 第34-36页 |
第3章 研究課題と方法 | 第36-43页 |
3.1 研究目的と課題 | 第36-38页 |
3.2 研究方法 | 第38-40页 |
3.2.1 研究課題1-1の研究方法 | 第38页 |
3.2.2 研究課題1-2の研究方法 | 第38-39页 |
3.2.3 研究課題2-1の研究方法 | 第39-40页 |
3.2.4 研究課題2-2の研究方法 | 第40页 |
3.3 調査対象 | 第40-42页 |
3.4 調査内容 | 第42-43页 |
第4章 研究課題の結果と分析 | 第43-65页 |
4.1 研究課題1の結果と分析 | 第43-55页 |
4.1.1 研究課題1-1の結果と分析 | 第43-48页 |
4.1.1.1 既存項目からの項目収集 | 第43-46页 |
4.1.1.2 インタビュー調查による項目収集 | 第46-48页 |
4.1.2 予備調査による質問項目の選定 | 第48-49页 |
4.1.3 研究課題1-2の結果と分析 | 第49-55页 |
4.2 研究課題2の結果と分析 | 第55-65页 |
4.2.1 研究課題2の結果と分析 | 第56页 |
4.2.2 研究課題2-1の結果と分析 | 第56-62页 |
4.2.3 研究課題2-2の結果と分析 | 第62-65页 |
第5章 終わりに | 第65-76页 |
5.1 結果のまとめ | 第65-66页 |
5.2 総合的な考察 | 第66-72页 |
5.3 日本語教育への示唆 | 第72-74页 |
5.4 今後の課題 | 第74-76页 |
引用文献 | 第76-80页 |
付録Ⅰ インタビューから収集した項目とその訳文 | 第80-83页 |
付録Ⅱ 中国日语学习者跨文化交际焦虑调查间卷(予備調査用) | 第83-88页 |
付録Ⅲ 質間紙初稿版(日本語訳版) | 第88-93页 |
付録Ⅳ 中国日语学习者跨文化交际焦虑调查问卷 | 第93-98页 |
付録Ⅴ 質問紙(日本語訳版) | 第98-102页 |