謝辞 | 第6-7页 |
摘要 | 第7-10页 |
要旨 | 第10-13页 |
ABSTRACT | 第13-15页 |
はじめに | 第17-21页 |
—、ヴエヌティの「同化·異化」及び『蕃地』の漢訳との関係性 | 第21-33页 |
1、「同化·異化」の定義及びヴェヌティの同化·異化理論中核 | 第21-27页 |
2、『蕃地』におけるヴエヌティの「同化.異化」の適用性 | 第27-33页 |
二、『蕃地』の漢訳における「同化·異化」の実例応用 | 第33-51页 |
1、固有名詞の等価処理 | 第33-40页 |
2、テクス卜の潜在背景·文化の翻訳実例 | 第40-46页 |
3、身分の差の暗示テクストの処理 | 第46-51页 |
三、『蕃地』の翻訳実例から「同化·異化」の再定義 | 第51-63页 |
1、異化の方法論 | 第51-56页 |
2、同化への再思考 | 第56-60页 |
3、異化と同化の運用規律 | 第60-63页 |
おわりに | 第63-66页 |
参考文献 | 第66-69页 |
附錄 | 第69-114页 |