首页--语言、文字论文--常用外国语论文--日语论文

关于补助动词いる的意义用法与使用特征--基于语料库,以对ーでいる结构的二次考察为中心

謝辞第1-5页
摘要第5-6页
要旨第6-9页
1 はじめに第9页
   ·研究の目的と意義第9页
   ·稿の構成第9页
2 先行研究および稿の捉え方第9-12页
   ·金水敏(2006)の研究とその問題点第9-11页
     ·金水敏の研究第9-10页
     ·金水敏の研究の問題点と稿の扱い方第10-11页
   ·先行研究における補助動詞「いる」の分類第11页
     ·辞典による補助動詞「いる」の分類第11页
     ·文法教材による補助動詞「いる」の分類第11页
     ·異議点第11页
   ·補助動詞「いる」についての稿の捉え方第11-12页
   ·稿における「~でいる」構文の定義第12页
3 「N でいる」構文の意味用法と使用特徴第12-18页
   ·「N でいる」構文における「いる」の品詞について第12-13页
   ·「N でいる」構文の先行詞について第13-16页
     ·先行詞の構文的分類第14页
     ·先行詞の意味的分類第14-16页
   ·「N でいる」構文の意味用法と使用特徴第16-17页
   ·特殊的な「N でいる」――「ようでいて」「そうでいて」第17-18页
   ·まとめ第18页
4 「A でいる」構文の意味用法と使用特徴第18-20页
   ·「A でいる」構文の A について第18-19页
   ·「A でいる」の意味用法と使用特徴第19-20页
   ·まとめ第20页
5「 V ないでいる」構文の意味用法と使用特徴第20-25页
   ·「V ないでいる」構文への先行研究第20-21页
   ·「V ないでいる」構文における稿の取り方第21-22页
   ·「V ないでいる」構文の意味用法と使用特徴第22-24页
   ·「V ないでいる」構文と「V ていない」構文との相違第24-25页
   ·まとめ第25页
6 「~でいる」構文および「V ている」第25-30页
   ·「~でいる」構文へのまとめ第25-26页
   ·「~でいる」構文および「V ている」の意味用法と使用特徴――補助動詞「いる」 の意味用法と使用特徴を構成する第26-29页
     ·特殊的な状態――「V ている」構文の意味用法第26-28页
     ·「~でいる」構文と「V ている」との関連および統一解釈――補助動詞「いる」 の意味用法と使用特徴第28-29页
   ·日語教育現場における「~でいる」構文の取り扱い方への提案第29-30页
7 おわりに第30-32页
参考文献第32-33页
附表第33-35页

论文共35页,点击 下载论文
上一篇:中国英语学习者拒绝言语行为语用研究
下一篇:影音材料在法语视听说课堂上的运用