学术著作的翻译规范研究--以『日本の思想』译作为例
摘要 | 第4页 |
要旨 | 第5-7页 |
序論 | 第7-9页 |
先行研究 | 第9-12页 |
第一章 原作、両訳作、訳者と翻訳過程に関する考察 | 第12-18页 |
1.1 原作の考察 | 第12页 |
1.2 両訳作の翻訳背景 | 第12-13页 |
1.2.1 吉林版の翻訳背景 | 第12页 |
1.2.2 三聯版の翻訳背景 | 第12-13页 |
1.3 両訳作の訳者に関する考察 | 第13-15页 |
1.3.1 吉林版の訳者 | 第14页 |
1.3.2 三聯版の訳者 | 第14-15页 |
1.4 両訳作の翻訳過程に関する考察 | 第15-18页 |
第二章 両訳作の翻訳規範の比較研究 | 第18-34页 |
2.1 トーリーの記述的翻訳研究理論について | 第18-20页 |
2.1.1 記述的翻訳研究理論とは | 第18页 |
2.1.2 翻訳規範とは | 第18-20页 |
2.2 両訳作の予備規範 | 第20-21页 |
2.2.1 テキストの選択 | 第20页 |
2.2.2 翻訳策略 | 第20-21页 |
2.2.3 まとめ | 第21页 |
2.3 両訳作の初期規範 | 第21-30页 |
2.3.1 言語レベル | 第22-27页 |
2.3.2 文化レベル | 第27-29页 |
2.3.3 まとめ | 第29-30页 |
2.4 両訳作の運用規範 | 第30-34页 |
2.4.1 訳作のテキスト | 第30-31页 |
2.4.2 テキストの語言 | 第31-33页 |
2.4.2.1 語彙に関して | 第31-32页 |
2.4.2.2 注釈に関して | 第32-33页 |
2.4.3 まとめ | 第33-34页 |
第三章 結論と今後の課題 | 第34-37页 |
3.1 両訳作の翻訳規範相違の原因 | 第34-36页 |
3.2 日本語学術著作の翻訳に注意すべき点 | 第36页 |
3.3 今後の課題 | 第36-37页 |
参考文献 | 第37-39页 |
謝辞 | 第39-41页 |
攻读硕士学位期间发表或已完成的学术论文 | 第41页 |