摘要 | 第1-6页 |
要旨 | 第6-9页 |
第1章 序章 | 第9-16页 |
·はじめに | 第9-10页 |
·先行研究に関して | 第10-14页 |
·時枝誠記の構文論における「だろう」についての捉え方 | 第10-11页 |
·北原保雄の構文論における「だろう」についての捉え方 | 第11-12页 |
·益岡隆志の構文論における「だろう」についての捉え方 | 第12-14页 |
·本稿の目的と立場 | 第14页 |
·研究対象の確立 | 第14-16页 |
第2章 単文における「だろう」のスコープ | 第16-34页 |
·文の成分概観 | 第16-17页 |
·各成分と「だろう」のスコープとの関係 | 第17-34页 |
·主語、対象語と「だろう」のスコープ | 第17-18页 |
·状況語と「だろう」のスコープ | 第18-20页 |
·修飾語と規定語と「だろう」のスコープ | 第20-21页 |
·独立語と「だろう」のスコープ | 第21-25页 |
·取立て助詞と「だろう」のスコープ | 第25-34页 |
第3章 複文における「だろう」のスコープ | 第34-45页 |
·名詞節と「だろう」のスコープ | 第34页 |
·連体節と「だろう」のスコープ | 第34-35页 |
·連用節と「だろう」のスコープ | 第35-41页 |
·「時」「程度」を表す従属節と「だろう」のスコープ | 第35-37页 |
·「付帯状況?様態」「目的」を表す従属節 | 第37-38页 |
·「逆接」を表す従属節と「だろう」のスコープ | 第38-39页 |
·「条件?譲歩」「継起」を表す従属節と「だろう」のスコープ | 第39-40页 |
·「原因?理由」を表す従属節と「だろう」のスコープ | 第40-41页 |
·並列節と「だろう」のスコープ | 第41-42页 |
·引用節と「だろう」のスコープ | 第42-45页 |
第4章 「のだろう」のスコープについての検討 | 第45-49页 |
終わりに | 第49-50页 |
参考文献 | 第50-52页 |
附录A 详细中文摘要 | 第52-55页 |
謝辞 | 第55页 |