日源外来词新词语言特征
摘要 | 第1-5页 |
要旨 | 第5-8页 |
1 はじめに | 第8-10页 |
2 日系外来語新語の定義と先行研究 | 第10-18页 |
·定義 | 第10-12页 |
·外来語の定義 | 第10-11页 |
·日系外来語新語の定義 | 第11-12页 |
·先行研究 | 第12-18页 |
·20 世紀 80 年代以前の研究 | 第12-14页 |
·20 世紀 80 年代以降の研究 | 第14-15页 |
·21 世紀以降の研究 | 第15-18页 |
3 日系外来語新語の数量的調査 | 第18-23页 |
·調査対象の選定 | 第18-20页 |
·調査のステップ | 第20-21页 |
·調査結果 | 第21-23页 |
4 構成パターンによる日系外来語新語の分類 | 第23-26页 |
·借音 | 第23-24页 |
·全部音訳 | 第23-24页 |
·部分音訳 | 第24页 |
·借形 | 第24-25页 |
·全部借形 | 第24页 |
·部分借形 | 第24-25页 |
·意訳 | 第25-26页 |
5 日系外来語新語に対する言語的分析 | 第26-37页 |
·日系外来語新語の音節、品詞上の特徴 | 第26-28页 |
·音節上の特徴 | 第26页 |
·品詞上の特徴 | 第26-28页 |
·日系外来語新語の構造上の特徴 | 第28-34页 |
·単純語 | 第29-30页 |
·複合語 | 第30-31页 |
·派生語 | 第31页 |
·連語 | 第31-32页 |
·接辞 | 第32-34页 |
·日系外来語新語の語義的特徴 | 第34-37页 |
6 現代中国語に与える影響 | 第37-40页 |
·類義語の急増 | 第37页 |
·日本語成分の二次造語 | 第37-38页 |
·語形への影響 | 第38-39页 |
·文法への影響 | 第39-40页 |
7 終わりに | 第40-42页 |
参考文献 | 第42-44页 |
付表 | 第44-46页 |
謝辞 | 第46-47页 |
作者简介 | 第47页 |