关于日语否定辖域问题的研究
摘要 | 第1-6页 |
要旨 | 第6-9页 |
第一章 序論 | 第9-15页 |
·はじめに | 第9页 |
·否定のスコープに関する先行研究と問題点 | 第9-14页 |
·本稿の目的と構成 | 第14-15页 |
第二章 日本語の否定表現 | 第15-25页 |
·否定表現の認識 | 第15-18页 |
·否定のスコープに対する認識 | 第18-19页 |
·述語否定のスコープと命題否定のスコープの可能性 | 第19-25页 |
第三章 複合助動詞としての「~モノデハナイ」 | 第25-30页 |
·複合助動詞に対する認識 | 第25-27页 |
·?~モノデハナイ」と否定表現 | 第27-30页 |
第四章「~モノデハナイ」のスコープ | 第30-44页 |
·?~モノデハナイ」のスコープ | 第30-31页 |
·否定のスコープに収まる要素 | 第31-37页 |
·命題述語が簡単である場合 | 第31页 |
·命題述語が複雑である場合 | 第31-37页 |
·否定のスコープに収まらない要素 | 第37-42页 |
·モノデハナイのスコープに収まらない主題 | 第37-39页 |
·モノデハナイのスコープに収まらない修飾成分 | 第39-40页 |
·モノデハナイのスコープに収まらない従属節 | 第40-42页 |
·そのほか | 第42-44页 |
終わりに | 第44-46页 |
参考文献 | 第46-48页 |
附录A 详细中文摘要 | 第48-51页 |
謝辞 | 第51页 |