| 謝辞 | 第1-4页 |
| 要旨 | 第4-5页 |
| 摘要 | 第5-8页 |
| 一 序論 | 第8-17页 |
| ·研究課題と研究価値 | 第8页 |
| ·「トコロ」に関する先行研究 | 第8-12页 |
| ·「トコロ」の意味拡張の分析 | 第8-10页 |
| ·「トコロ」の機能辞化の分析 | 第10-12页 |
| ·文法化とは何か | 第12-15页 |
| ·文法化のメカニズムとしての再分析と類推 | 第13-14页 |
| ·文法化の一方向性仮説 | 第14-15页 |
| ·本稿の研究方法と目的 | 第15-17页 |
| 二 類推と再分析から見た「トコロ」の意味拡張と文法化 | 第17-27页 |
| ·「トコロ」の類推と再分析による分析 | 第17-27页 |
| ·「トコロ」の類推による分析 | 第17-19页 |
| ·「トコロ」の再分析による分析 | 第19-25页 |
| ·まとめ | 第25-27页 |
| 三 意味論的現地から見た「トコロ」の意味拡張と文法化 | 第27-31页 |
| ·意味拡張と文法化が起こる理由 | 第27页 |
| ·メタファーメトニミーと文法化 | 第27页 |
| ·メタファーとメトニミーとは何か | 第27-29页 |
| ·メタファーとメトニミーによる「トコロ」の分析 | 第29-31页 |
| ·メタファーによる「トコロ」の分析 | 第29-30页 |
| ·メトニミーによる「トコロ」の分析 | 第30页 |
| ·まとめ | 第30-31页 |
| 四 一方向性仮説から見た「トコロ」の文法化 | 第31-40页 |
| ·一方向性仮説による「トコロ」の分析 | 第31-38页 |
| ·「トコロ」の語用論強化 | 第31-34页 |
| ·「トコロ」の意味の一般化 | 第34-35页 |
| ·「トコロ」の意味の漂白化 | 第35-38页 |
| ·他の問題 | 第38-40页 |
| 五 結論 | 第40-43页 |
| 六 参考文献 | 第43-47页 |