摘要 | 第1-4页 |
Abstract | 第4-7页 |
第1章 序論 | 第7-10页 |
·研究目的 | 第7页 |
·先行研究 | 第7-9页 |
·日本語における使役文 | 第7-8页 |
·韓国語における使役文 | 第8-9页 |
·研究範圍と方法 | 第9-10页 |
第2章 日本語と韓国語の使役文の基本的特徵 | 第10-18页 |
·日本語の使役文 | 第10-13页 |
·形態的特徵 | 第10-11页 |
·統語的特徵 | 第11-12页 |
·意味的特徵 | 第12-13页 |
·韓国語の使役文 | 第13-18页 |
·形態的特徵 | 第13-16页 |
·统语的特徵 | 第16-17页 |
·意味的特徵 | 第17-18页 |
第3章 日本語と韓国語の使役構文の類似性 | 第18-30页 |
·自動詞の使役文 | 第18-27页 |
·被使役者が有情物の场合 | 第18-22页 |
·被使役者が無情物の场合 | 第22-27页 |
·他動詞の使役文 | 第27-30页 |
·使役者が無情物の场合 | 第27页 |
·使役者が有情物の场合 | 第27-30页 |
第4章 日本語と韓国語の使役構文の相違性 | 第30-44页 |
·日本語の使役形態が韓国語の使役形態で受容できない场合 | 第30-35页 |
·日本語の「(さ)せる」韓国語の语彙的使役 | 第30-31页 |
·日本語の「(さ)せてもらう」の韓国語实現形態 | 第31-33页 |
·日本語「(さ)せられる」の韓国語实現形態 | 第33-35页 |
·韓国語の使役形態が日本語の使役形態で受容できない场合 | 第35-44页 |
·韓国語の「(?)」形と日本語の他動詞 | 第35-37页 |
4,2.2 韓国語の「(?)」形と日本語の受動形 | 第37-39页 |
·韓国語の「一(?)」形と日本語の「一てもらう」 | 第39-41页 |
·韓国語の「一(?)」形と日本語の「一よぅにする·いぅ」 | 第41-44页 |
第5章 日本語と韓国語の使役文の統語的特徵についての比較 | 第44-51页 |
·被使役者の格制約 | 第44-46页 |
·副詞語の修飾関係 | 第46-50页 |
·状態副詞の修飾関係 | 第47-48页 |
·场所副词の修飾関係 | 第48-49页 |
·時间·回数副詞語の修飾関係 | 第49-50页 |
·再帰代名詞の修飾関係 | 第50-51页 |
第6章 結論 | 第51-53页 |
参考文献 | 第53-55页 |