关于感情形容词连用形的功能性的分析
摘要 | 第2-4页 |
要旨 | 第5-11页 |
1 序論 | 第11-16页 |
1.1 研究の動機と目的 | 第11-12页 |
1.2 先行研究 | 第12-14页 |
1.2.1 矢澤 | 第12-13页 |
1.2.2 細川 | 第13页 |
1.2.3 ドラガナ | 第13-14页 |
1.3 研究理論 | 第14-15页 |
1.4 研究方法 | 第15-16页 |
2 感情形容詞及び感情形容詞連用形についての認識 | 第16-19页 |
2.1 感情形容詞について | 第16-17页 |
2.2 感情形容詞の連用形について | 第17-19页 |
3 感情形容詞連用形の語用的機能 | 第19-29页 |
3.1 評偭の機能 | 第19-22页 |
3.1.1 事態に対する評価 | 第19-20页 |
3.1.2 人間の行動や状況に対する評価 | 第20-21页 |
3.1.3 自然現象および変化に対する評価 | 第21-22页 |
3.2 付随的感情状態を表す機能 | 第22-25页 |
3.2.1 五官動作行為の状態 | 第22-23页 |
3.2.2 情感の状態 | 第23页 |
3.2.3 生活の状態 | 第23-24页 |
3.2.4 肢体動作の状態 | 第24-25页 |
3.3 論理的因果闋係を構成する機能 | 第25-29页 |
4 感情形容詞連用形の構造的機能 | 第29-43页 |
4.1 感情形容詞連用形の副詞的成分 | 第29-36页 |
4.1.1 動作主認識の副詞的成分 | 第29-32页 |
4.1.2 非動作主認識の副詞的成分 | 第32-36页 |
4.2 感情形容詞連用形の副詞的成分の特徵 | 第36-40页 |
4.3 感情形容詞連用形の副詞的成分の使用実態 | 第40-43页 |
5 結論 | 第43-44页 |
5.1 本研究のまとめ | 第43页 |
5.2 今後の課題 | 第43-44页 |
参考文献 | 第44-46页 |
謝辞 | 第46-47页 |