提高自主学习中主体性意识的尝试--通过面向初级日语学习者的游戏教学来实现
要旨 | 第1-5页 |
摘要 | 第5-8页 |
1 はじめに | 第8-9页 |
2 先行研究と基礎理論 | 第9-25页 |
·自律学習 | 第9-10页 |
·教師の役割 | 第10-15页 |
·ゲーム | 第15-18页 |
·ゲームの定義と特徴 | 第15-16页 |
·ゲームの分類 | 第16-17页 |
·ゲームの教育的効果 | 第17-18页 |
·基礎理論 | 第18-25页 |
·構成主義 | 第18-19页 |
·多次元的知能理論 | 第19-21页 |
·状況的学習 | 第21-22页 |
·ヒューマニズム | 第22-25页 |
3 研究方法 | 第25-27页 |
4 パイロット?テスト | 第27-31页 |
·数字くるくる | 第27-28页 |
·紅白伝言合戦 | 第28-31页 |
5 本番のテスト | 第31-41页 |
·全体的な流れ | 第31-35页 |
·ニーズ分析 | 第31页 |
·学習リソース活用小講座 | 第31-32页 |
·ゲーム活動 | 第32-35页 |
·自己評価 | 第35页 |
·調査結果 | 第35-41页 |
6 まとめ | 第41-42页 |
注 | 第42-43页 |
参考文献 | 第43-46页 |
謝辞 | 第46-47页 |
付録一:調査票1 | 第47-50页 |
付録二:調査票2 | 第50-53页 |
付録三:調査票3 | 第53-57页 |
付録四:日本語学習リソース紹介用のプリント | 第57-59页 |
付録五:「土曜日のプラン」のモデル文 | 第59页 |