论文提要 | 第1-4页 |
外文摘要 | 第4-7页 |
0.はじめに | 第7页 |
1.先行研究と本稿の位置づけ | 第7-14页 |
·数量詞構文においての、器官助数詞に閧する研究 | 第8页 |
·歷史的な角度や認知意味論の角度から助数詞に関するの研究 | 第8-10页 |
·日中助数詞についての対照研究 | 第10-11页 |
·先行研究についてのまとめ | 第11页 |
·本稿の立場 | 第11-14页 |
·研究对象 | 第11-13页 |
·研究目的 | 第13页 |
·研究方法 | 第13-14页 |
·用例収集 | 第14页 |
2.助数詞としての「頭」と"头"の対照研究 | 第14-39页 |
·助数詞として動物を数える「頭」と"头"の比較 | 第14-27页 |
·助数詞として人間を数える「頭」と"头"の比較 | 第27-29页 |
·助数詞として人間や動物以外のものを数える「頭」と"头"の比較 | 第29-33页 |
·助数詞として帽子類と仏像を数える「頭」 | 第30-31页 |
·助数詞として植物や動物や緑談を数える"头" | 第31-33页 |
·慣用表現の中に見られる助数詞としての"头"の表現 | 第33-38页 |
·中国語の"头"が助数詞として、<一头+>の形式で固定語彙などでの表現 | 第33-35页 |
·借用動量詞として使われる"头" | 第35-36页 |
·形容詞と一緒に使われる助数詞として使われる"头" | 第36-38页 |
·まとめ | 第38-39页 |
3.助数詞としての「口」と"口"の対照研究 | 第39-54页 |
·助数詞としての「口」と"口"のの比較 | 第39-43页 |
·助数詞として刀剣類を数える「口」と"口"の比較 | 第43-47页 |
·助数詞として人数を表す「口」と"口"の比較 | 第47-49页 |
·慣用表現の中に見られる助数詞としての「口」と"口"の比較 | 第49-51页 |
·助数詞としての「口」と"口"の独自の用法の比較 | 第51-53页 |
·まとめ | 第53-54页 |
4.結論、今後の課題 | 第54-56页 |
注釈 | 第56-57页 |
用例出典 | 第57-60页 |
参考文献 | 第60-63页 |