有关(?)格的日中翻译研究--以制作机器翻译规则为中心
| 摘要 | 第1-6页 |
| 要旨 | 第6-10页 |
| 第一章 序論 | 第10-18页 |
| ·研究の视点と目的 | 第10-12页 |
| ·先行研究 | 第12-15页 |
| ·本稿の内容、方法及び意义 | 第15-18页 |
| 第二章 日中翻訳のたぬの「で」格の意味解析 | 第18-25页 |
| ·格文法とは | 第18-20页 |
| ·格文法におけるデ格 | 第20-21页 |
| ·日本语のデ格の意味解析 | 第21-22页 |
| ·「で」と对応する中国语の「介词」の意味解析 | 第22-25页 |
| 第三章 格助词「で」の中国语への翻訳规则 | 第25-41页 |
| ·翻訳规则の基本的な考え | 第25-27页 |
| ·デの道具用法の翻訳 | 第27-33页 |
| ·道具とは | 第27-28页 |
| ·デの道具用法の翻訳规则 | 第28-33页 |
| ·デの规定用法の翻訳 | 第33-37页 |
| ·规定とは | 第34页 |
| ·デの规定用法の翻訳规则 | 第34-37页 |
| ·デの场所用法の翻訳 | 第37-39页 |
| ·デの原因用法の翻訳 | 第39-41页 |
| 第四章 翻訳规则の评価と问题分析 | 第41-48页 |
| ·翻訳规则の评価 | 第41-44页 |
| ·问题分析 | 第44-48页 |
| 第五章 结论 | 第48-50页 |
| 谢辞 | 第50-51页 |
| 参考文献 | 第51-54页 |
| 付录 | 第54-58页 |
| 修士课程在学中発表した論文 | 第58页 |