鲁迅杂文里使用日语借用语的研究
摘要 | 第1-5页 |
要旨 | 第5-8页 |
1 前書き | 第8-10页 |
2 先行研究 | 第10-19页 |
·日本語借用語に関する研究 | 第10-14页 |
·日本側の研究 | 第10-11页 |
·中国側の研究 | 第11-14页 |
·魯迅の使用した日本語借用語に関する研究 | 第14页 |
·研究意義 | 第14-15页 |
·研究方法 | 第15-19页 |
·魯迅の著作集 | 第15-17页 |
·研究資料 | 第17-18页 |
·研究方法と研究手順 | 第18-19页 |
3 魯迅と日本語借用語との関わり | 第19-23页 |
·魯迅と日本語借用語の流入 | 第19-21页 |
·日本留学ブーム | 第19-20页 |
·日本滞在中の魯迅の生活 | 第20-21页 |
·魯迅の日本語観 | 第21-23页 |
4 魯迅の雑文に出た日本語借用語の分類 | 第23-45页 |
·固有の日本語 | 第23-25页 |
·考察対象語 | 第23-24页 |
·固有の日本語に対する探究 | 第24-25页 |
·漢字からなる日本製「新語」 | 第25-33页 |
·西欧の言葉を意訳した日本製「新語」 | 第25-32页 |
·考察対象語 | 第25-26页 |
·意訳した日本製「新語」に対する探究 | 第26-32页 |
·西欧の言葉を音訳した日本製「新語」 | 第32-33页 |
·新たな意味を付与した古典中国語 | 第33-40页 |
·考察対象語 | 第33-34页 |
·新たな意味を付与した古典中国語に対する探究 | 第34-40页 |
·中国語との同形異義語 | 第40-41页 |
·固有の中国語 | 第41-45页 |
5 魯迅の雑文における日本語借用語の受容と影響 | 第45-50页 |
·魯迅の雑文における日本語借用語の受容 | 第45-47页 |
·魯迅の雑文における日本語借用語の影響 | 第47-50页 |
·言語上の影響 | 第47-48页 |
·社会?文化上の影響 | 第48-50页 |
6 後書き | 第50-52页 |
·本稿のまとめ | 第50页 |
·今後の課題 | 第50-52页 |
参考文献 | 第52-57页 |
付録 | 第57-71页 |
在学研究成果 | 第71-72页 |
謝辞 | 第72页 |