首页--语言、文字论文--常用外国语论文--日语论文

日本語教育における基本慣用句選考の試み

要旨第1-4页
摘要第4-7页
1 はじめに第7-8页
2 日本語慣用句の基本と本論文の立場第8-13页
   ·慣用句という名称について第8-9页
   ·日本語慣用句に関する宮地裕(1982、1985)の研究第9-10页
   ·日本語慣用句に関する籾山(1997)の研究第10-11页
   ·日本語慣用句に関する国広(2007)の研究第11页
   ·本論文における慣用句の定義範囲第11-13页
3 日本語教育における慣用句の位置づけ第13-23页
   ·日本人の実生活における慣用句の多用第13页
   ·慣用句の効用第13-15页
   ·日本語能力を測る尺度と慣用句第15-17页
   ·学習者の慣用句学習現状第17-19页
   ·中国の日本語教育シラバスにおいての慣用句の扱い第19-23页
4 基本慣用句の規定と先行研究第23-28页
   ·基本慣用句とは第23-24页
   ·日本語教育における慣用句基本慣用句に関する先行研究第24-28页
5 研究目的、研究内容と研究方法第28-30页
   ·研究目的第28页
   ·研究内容第28页
   ·研究方法第28-30页
6 基本慣用句原案 200 句作成第30-38页
   ·調査対象と使用したコーパス第30-31页
   ·検索条件の設定とエラー例文対処第31-33页
   ·調査結果とその分析考察第33-38页
7 教科書と日本語能力試験問題における慣用句の出現頻度調査第38-59页
   ·慣用句の判定基準第38页
   ·教科書における慣用句の出現頻度調査第38-50页
   ·日本語能力試験(JPLT)における慣用句の出現頻度調査第50-54页
   ·基本慣用句最終案の作成第54-59页
8 日本語教育への提案第59-60页
9 おわりに第60-62页
第62-64页
参考文献第64-68页
謝辞第68-69页
付録第69-80页
 付録 1、「綜合日語 1-7」に見られる慣用句の語彙リスト第69-73页
 付録 2、「現代日本語 1-6」に見られる慣用句の語彙リスト第73-77页
 付録 3、「東初中高」に見られる慣用句の語彙リスト第77-79页
 付録 4、JPLT 一級(2002~2009)の問題集に見られる慣用句の語彙リスト第79-80页
 付録 5、JPLT 二級(2002~2009)の問題集に見られる慣用句の語彙リスト第80页

论文共80页,点击 下载论文
上一篇:德语网络语言模因顺应分析
下一篇:中国高水平英语学习者学术写作中的口语化特征