謝辞 | 第1-5页 |
要旨 | 第5-7页 |
摘要 | 第7-10页 |
第一章 序論 | 第10-16页 |
·はじめに | 第10-11页 |
·先行研究 | 第11-15页 |
·ニとデのプロトタイプ的意味の区別についての先行研究 | 第11-12页 |
·場所を表す場合 | 第12页 |
·時間を表す場合 | 第12-13页 |
·研究の方法について | 第13-15页 |
·本論文の位置づけと研究の目的 | 第15-16页 |
第二章 ニとデの文法意味の多義性 | 第16-20页 |
·格助詞の性質と作用 | 第16页 |
·ニの文法意味の多義性 | 第16-18页 |
·デの文法意味の多義性 | 第18-20页 |
第三章 ニとデの類似的な意味用法 | 第20-44页 |
·場所を表す場合 | 第20-27页 |
·先行研究のまとめ | 第20-21页 |
·格助詞の前の名詞 | 第21页 |
·格助詞の後続の述語 | 第21-22页 |
·ニ格とデ格の違い | 第22-26页 |
·まとめ | 第26-27页 |
·時間を表す場合 | 第27-30页 |
·格助詞の前の名詞 | 第27页 |
·格助詞の後続の述語 | 第27-28页 |
·ニ格とデ格の違い | 第28-30页 |
·まとめ | 第30页 |
·起因を表す場合 | 第30-41页 |
·起因とは | 第30页 |
·起因を表す場合の基本的な用法 | 第30-31页 |
·具体的な状況の分類 | 第31-34页 |
·ニ格とデ格の違い | 第34-39页 |
·まとめ | 第39-41页 |
·動作状態の主体を表す場合 | 第41-44页 |
·格助詞の前の名詞 | 第41页 |
·格助詞後続の述語 | 第41-42页 |
·ニ格とデ格の違い | 第42-43页 |
·まとめ | 第43-44页 |
第四章 結論及び今後の課題 | 第44-46页 |
·結論 | 第44-45页 |
·今後の課題 | 第45-46页 |
参考文献 | 第46-47页 |