摘要 | 第5-7页 |
要旨 | 第8-10页 |
凡例 | 第10-12页 |
序章 | 第12-19页 |
第一節 問題提起 | 第12-14页 |
第二節 先行研究 | 第14-17页 |
第三節 研究目的及び研究方法 | 第17-19页 |
第一章 大正期における小川未明とその文学世界 | 第19-28页 |
第一節 大正時期の文学思想 | 第19-21页 |
第二節 『童心主義』及び小川未明の見方 | 第21-25页 |
第三節 小川未明と『赤い(?)燭と人魚』の概要 | 第25-28页 |
第二章 『赤い(?)燭と人魚』における『童心主義』の不一致性 | 第28-44页 |
第一節 母人魚の行き方 | 第29-36页 |
第二節 人間の麥質 | 第36-44页 |
一、「善」から「悪」へ転化 | 第36-39页 |
二、香具師の商人性 | 第39-44页 |
第三章 『赤い(?)燭と人魚』における『童心主義』の一致性 | 第44-55页 |
第一節 「非自由」の自由 | 第44-49页 |
第二節 弱きの真心の追求 | 第49-53页 |
第三節 善良の心持ち | 第53-55页 |
終章 | 第55-58页 |
第一節 結び | 第55-57页 |
第二節 今後の研究話題 | 第57-58页 |
參考文献 | 第58-61页 |
謝辞 | 第61页 |