日语文体中谓语的特殊表达形式--以格助词和名词结句为中心
中文摘要 | 第1-8页 |
要旨 | 第8-11页 |
1. 始めに | 第11-14页 |
2. 先行研究 | 第14-17页 |
·日本側の先行研究 | 第14-16页 |
·中国側の先行研究 | 第16页 |
·先行研究の問題点および本稿の立場 | 第16-17页 |
3. 研究方法、目的および意義 | 第17页 |
4. 格助詞止めの表現 | 第17-27页 |
·「に」の格助詞止め | 第17-21页 |
·「~を~に」の格助詞止め | 第18-19页 |
·「~が~に」の格助詞止め | 第19页 |
·「~に」の格助詞止め | 第19-21页 |
·「を」の格助詞止め | 第21-24页 |
·「~で~を」の格助詞止め | 第21-22页 |
·「~に~を」の格助詞止め | 第22-23页 |
·「~を」の格助詞止め | 第23-24页 |
·「で」の格助詞止め | 第24-25页 |
·「~を~で」の格助詞止め | 第24页 |
·「~は~で」の格助詞止め | 第24-25页 |
·「へ」の格助詞止め | 第25-26页 |
·他の格助詞止め | 第26-27页 |
5. 名詞止めの表現 | 第27-38页 |
·宣伝広告、雑誌、新聞などによく現れた名詞止め | 第27-32页 |
·列挙法 | 第27-28页 |
·省略法 | 第28-29页 |
·倒置法 | 第29-31页 |
·リズム化 | 第31-32页 |
·文学作品小説、散文、詩などに現れた名詞止め | 第32-38页 |
·文学作品小説に | 第32-35页 |
·文学作品散文に | 第35-37页 |
·俳句に | 第37-38页 |
6. 副助詞止めの表現 | 第38-41页 |
·「など」の副助詞止め | 第38-39页 |
·「だけ」の副助詞止め | 第39-40页 |
·「ばかり」の副助詞止め | 第40页 |
·「まで」の副助詞止め | 第40-41页 |
·「こそ」の副助詞止め | 第41页 |
7. 特殊な表現形式が生まれた文体背景 | 第41-44页 |
·「寡黙は金」の心理 | 第42-43页 |
·以心伝心の心理 | 第43-44页 |
8. 終わりに | 第44-47页 |
·結び | 第44-46页 |
·今後の課題 | 第46-47页 |
注 | 第47-49页 |
参考文献 | 第49-51页 |
謝辞 | 第51-52页 |
在学期間の論文 | 第52页 |