中文摘要 | 第1-7页 |
要旨 | 第7-10页 |
1. はじめに | 第10-11页 |
2. 先行研究と本稿の立場 | 第11-13页 |
·あいまい表現に関する先行研究 | 第11-13页 |
·本稿の立場 | 第13页 |
3. 研究方法?目的?意義 | 第13-14页 |
·研究方法 | 第13-14页 |
·研究の目的?意義 | 第14页 |
4. 談話における副詞の機能から見る日本語のあいまいさ | 第14-55页 |
·あいまい表現とは | 第14-15页 |
·副詞とは | 第15-16页 |
·語用論とは | 第16-17页 |
·特定の発話行為において副詞の機能から見る日本語のあいまいさ | 第17-46页 |
·あいまい表現において副詞が発話者のどんな心理状態を反映しているか | 第46-55页 |
5. 終わりに | 第55-57页 |
·結び | 第55-56页 |
·今後の課題 | 第56-57页 |
注 | 第57-60页 |
用例採集文献 | 第60-61页 |
参考文献 | 第61-63页 |
謝辞 | 第63-64页 |
在学期間の研究成果 | 第64页 |