首页--文化、科学、教育、体育论文--世界各国文化与文化事业论文

从晚清和制汉字新词的传播看中日文化交流

摘要第1-4页
要旨第4-5页
目次第5-7页
序論第7-11页
第一章 言語と文化第11-16页
   ·言語と文化第11-13页
   ·中日文化交流の絆――漢字第13-16页
第二章 清末における和製漢語の中国への輸入の背景とルート第16-22页
   ·和製漢語の定義第16-18页
   ·清末における和製漢語の中国への伝播の背景第18-20页
     ·新型学校の成立第18-19页
     ·維新派による日本書翻訳の提唱第19-20页
     ·留日学生の翻訳活動のブーム第20页
   ·清末における和製漢語の中国への伝播のルート第20-22页
第三章 清末における和製漢語の中国への伝播から中日文化交流を見る第22-43页
   ·日本学者と和製漢語の中国への伝播第22-30页
     ·古城貞吉と『時務報』の「東文報訳」第22-23页
     ·『時務報』の「東文報訳」に出た和製漢語と中日文化交流第23-26页
     ·藤田豊八と『農学報』第26-27页
     ·『農学報』の「東報選訳」に出た和製漢語と中日文化交流第27-30页
   ·中国維新派人士と和製漢語の中国への伝播第30-39页
     ·康有為と『日本書目志』第30-31页
     ·『日本書目志』に出た和製漢語と中日文化交流第31-35页
     ·梁啓超と『清議報』第35页
     ·『清議報』に出た和製漢語と中日文化交流第35-39页
   ·留日学生と和製漢語の中国への伝播第39-43页
     ·留日学生の訳書活動と『游学譯編』第39-40页
     ·『游学譯編』に出た和製漢語と中日文化交流第40-43页
第四章 和製漢語の中国への伝播による影響第43-48页
   ·近代中国語に与えた影響第43-45页
   ·中国社会の発展に与える影響第45-48页
終わりに第48-50页
参考文献第50-53页
謝辞第53-54页
攻读硕士学位期间发表或已完成的学术论文第54页

论文共54页,点击 下载论文
上一篇:语言教育规划视角下中国高中英语课程政策研究
下一篇:舞蹈艺术中静态造型的艺术美