摘要 | 第5页 |
要旨 | 第6-8页 |
第一章 序論 | 第8-14页 |
1.1 研究背景と現状 | 第8页 |
1.2 先行研究 | 第8-12页 |
1.3 研究目的 | 第12-14页 |
第二章 自己同一性の喪失及び自己存在への証明 | 第14-24页 |
2.1 公家、武家の対抗による自己同一性の喪失 | 第14-18页 |
2.1.1 武家精神へ戻る失敗 | 第14-15页 |
2.1.2 公家へ進化の不能 | 第15-18页 |
2.1.2.1 行動の優雅に対しての卑劣感 | 第15-17页 |
2.1.2.2 綾倉伯爵の不決断の優雅の偽物 | 第17-18页 |
2.2 自己存在への証明 | 第18-24页 |
2.2.1 美に対しての潔癖性及び求め | 第18-20页 |
2.2.2 夢へ存在の確実さの求め | 第20-22页 |
2.2.3 禁忌への侵犯 | 第22-24页 |
第三章 松枝清顕の超克の伏線としての「元暁の物語」 | 第24-28页 |
3.1 物語のメタファー | 第24-25页 |
3.2 「元暁の物語」と『春の雪』の照応 | 第25-28页 |
第四章 三島由紀夫と松枝清顕の内在関連性 | 第28-36页 |
4.1 成長環境の影響 | 第28-29页 |
4.2 戦後社会への不適応 | 第29-30页 |
4.3 文化概念の天皇制と大衆天皇制の距離 | 第30-32页 |
4.4 ロマン主義の影響 | 第32-36页 |
終わりに | 第36-38页 |
参考文献 | 第38-40页 |
附录 A 攻读学位期间所发表的学术论文目录 | 第40-41页 |
附录 B 详细中文摘要 | 第41-44页 |
謝辞 | 第44页 |