首页--文学论文

《绘本太阁记》中的插图研究--以“壬辰战争”为中心

謝辞第3-4页
摘要第4-5页
要旨第6-11页
一 はじめに第11-15页
    (一)『絵本太閤記』について第11-14页
        1. 絵本読本史上における位置づけ第11-12页
        2. 家庭教育における位置づけ第12-13页
        3. 朝鮮軍記における位置づけ第13-14页
    (二) 壬辰戦争について第14-15页
二 先行研究第15-19页
    (一) 『絵本太閤記』における本文内容についての先行研究第15-17页
    (二) 『絵本太閤記』における揷絵についての先行研究第17页
    (三) 先行研究の問題点第17-19页
第一章 『絵本太閤記』の揷絵の割合について第19-31页
    第一節 『絵本太閤記』の目録·序言·跋につて第19-24页
        一 目録第20页
        二 序文第20-23页
        三 口絵第23-24页
    第二節 『絵本太閤記』の揷絵の割合第24-30页
        一 面積から挿絵の割合を見る第24-28页
        二 本文話数と挿絵丁数の比率から挿絵の割合を見る第28-30页
    第三節 壬辰戦争に関係する挿絵第30-31页
第二章 壬辰戦争に関係する挿絵配置の特徴第31-39页
    第一節 揷絵が本文内容の前に配置された場合第32-36页
    第二節 挿絵が本文内容の後に配置された場合第36-39页
第三章 揷絵の描き方について第39-57页
    第一節 遠近法による挿絵の描き方第39-45页
        一 豊臣秀吉·北の政所·淀君第40-41页
        二 戦場で活躍している武将たちと一般兵士第41-42页
        三 大明と朝鮮王朝側第42-45页
    第二節 匡郭の形から揷絵の描き方を見る第45-54页
        一 匡郭の形による挿絵の分類第46-49页
        二 各類の匡郭が占める比率第49-54页
    第三節 挿絵の対象国と描き方の関係第54-57页
第四章 『絵本太閤記』の人物絵第57-74页
    第一節 日本人第57-58页
    第二節 朝鮮人(一般庶民·女性·武将)のイメ ージ第58-67页
        一 一般庶民第58-60页
        二 女性第60-62页
        三 武將第62-67页
    第三節 中国人(武将·文官)のイメージ第67-74页
        一 武將第67-70页
        二 文官第70-74页
结论第74-75页
参考文献第75-77页
付録第77-103页
    付録一 各作品の関係図第77-78页
    付録二 各版の『絵本太閤記』第78-85页
    付録三 『朝鮮征伐記』の目録第85-87页
    付録四 本論文で言及した挿絵第87-103页

论文共103页,点击 下载论文
上一篇:敦煌元素在中国当代人物油画创作中的应用
下一篇:陈洪绶《水浒叶子》人物造型研究