| 摘要 | 第4页 |
| 要旨 | 第5-7页 |
| 凡例 | 第7-8页 |
| はじめに | 第8-15页 |
| 1.問題提起 | 第8-9页 |
| 2.山鹿素行と山鹿素行に関する先行研究 | 第9-10页 |
| 3.『中朝事実』に関する先行研究の問題点 | 第10-15页 |
| 1. 日本の内部からみた「中朝」の優位性 | 第15-28页 |
| 1.1 「優越」した水土 | 第15-18页 |
| 1.2 連綿たる皇統 | 第18-21页 |
| 1.3 武徳による華夷秩序 | 第21-28页 |
| 1.3.1 武徳の正当性 | 第21-25页 |
| 1.3.2 日本中心の華夷秩序 | 第25-28页 |
| 2. 「礼教文明」への再解釈 | 第28-41页 |
| 2.1 礼教文明の本源 | 第28-32页 |
| 2.2 「外朝」から伝来した経典 | 第32-36页 |
| 2.3 「中朝」の祭祀と「七廟」制度 | 第36-41页 |
| 3. 近世知識人の自他認識における「三本軸」 | 第41-45页 |
| 3.1 「水土」論 | 第41-42页 |
| 3.2 神国「皇統」論 | 第42-43页 |
| 3.3 「武威」論 | 第43-45页 |
| おわりに | 第45-47页 |
| 参考文献 | 第47-49页 |
| 注 | 第49-66页 |
| 致谢 | 第66-68页 |
| 在学期间的研究成果及发表的学术论文 | 第68页 |