关于《暗夜行路》中叙事视角之考察
摘要 | 第1-5页 |
要旨 | 第5-6页 |
謝辞 | 第6-9页 |
序章 | 第9-12页 |
第一章 本研究に関する先行研究 | 第12-19页 |
·『暗夜行路』に関する先行研究 | 第12-14页 |
·先行研究 | 第12-14页 |
·問題点 | 第14页 |
·「視点」という概念について | 第14-17页 |
·文学研究における「視点」 | 第14-15页 |
·言語研究における「視点」 | 第15-16页 |
·本研究における「視点」の捉え方 | 第16-17页 |
·「主観的」「客観的」についての捉え方 | 第17-19页 |
第二章 視点の移りから読む『暗夜行路』 | 第19-32页 |
·作品解説 | 第19-21页 |
·構成 | 第19-20页 |
·『暗夜行路』における謙作の心境 | 第20-21页 |
·謙作から直哉へ | 第21-25页 |
·「序詞」における語りの視点 | 第22-24页 |
·「私」から「彼」へ | 第24-25页 |
·直哉から直子へ | 第25-30页 |
·視点の移った三箇所 | 第25-27页 |
·三箇所の間の繋がり | 第27-29页 |
·「視点の移動」による効果 | 第29-30页 |
·まとめ | 第30-32页 |
第三章 「やりもらい」から読む『暗夜行路』 | 第32-42页 |
·「やりもらい」と視座 | 第32-36页 |
·『暗夜行路』における「やりもらい」 | 第36-40页 |
·データ分析 | 第36-39页 |
·結果 | 第39-40页 |
·まとめ | 第40-42页 |
終章 | 第42-44页 |
注釈 | 第44-48页 |
付録 | 第48-58页 |
参考文献 | 第58-59页 |