| 謝辞 | 第1-8页 |
| 摘要 | 第8-9页 |
| 要旨 | 第9-11页 |
| 1. はじめに | 第11-15页 |
| ·研究の背景 | 第11页 |
| ·研究目的 | 第11-12页 |
| ·先行研究と問題点の所在 | 第12-15页 |
| 2. 新選組の佐幕への道 | 第15-39页 |
| ·浪士組の結成 | 第15-18页 |
| ·揺れている政治志向 | 第18-22页 |
| ·佐幕の会津藩との連携 | 第22-30页 |
| ·水戸芹沢一派の粛清 | 第22-24页 |
| ·長州藩と対峙する状態に陥った | 第24-26页 |
| ·新選組が政治志向の混乱 | 第26-27页 |
| ·「勤王佐幕による尊攘派弾圧」へ | 第27-29页 |
| ·「公武合体による攘夷」から「勤王佐幕による尊攘派弾圧」へ | 第29-30页 |
| ·相異する政治志向の現れ | 第30-39页 |
| ·隊員たちの脱走 | 第30-32页 |
| ·相異するナンバー2がなくなる | 第32-35页 |
| ·新選組隊内最後の尊攘派の粛清 | 第35-39页 |
| 3. 名実ともの佐幕 | 第39-40页 |
| 4. 終わりに | 第40-44页 |
| ·本稿のまとめ | 第40-43页 |
| ·今後の課題 | 第43-44页 |
| 5. 参考文献 | 第44-45页 |
| 6. 注釈 | 第45-47页 |