要旨 | 第6-8页 |
摘要 | 第8页 |
はじめに | 第10-15页 |
第一章 金閣寺放火事件及び事件を題材にした作品 | 第15-24页 |
1.1 金閣寺放火事件 | 第15-18页 |
1.2 三島由紀夫と『金閣寺』 | 第18-21页 |
1.3 水上勉と『金閣炎上』 | 第21-24页 |
第二章 虚構と現実の差 | 第24-58页 |
2.1 溝口の一生と養賢の一生 | 第24-54页 |
2.2.1 故郷と父母 | 第24-29页 |
2.2.2 二人の個性 | 第29-33页 |
2.2.3 金閣との因縁 | 第33-38页 |
2.2.4 禅堂生活及び戦争との遭遇 | 第38-45页 |
2.2.5 女性関係 | 第45-49页 |
2.2.6 放火の理由及びその結末 | 第49-54页 |
2.2 執筆の動機 | 第54-58页 |
第三章 三島の創作意図 | 第58-67页 |
3.1 溝口と養賢との異同 | 第58-60页 |
3.2 戦争世代の彷徨と三島の美学観念 | 第60-64页 |
3.3 壊滅と保存 | 第64-67页 |
おわりに | 第67-69页 |
参考文献 | 第69-72页 |
謝辞 | 第72页 |