日本古代原型“歌垣”的研究--从中国云南省白族的对歌模型来看
摘要 | 第1-7页 |
レジュメ | 第7-9页 |
目次 | 第9-11页 |
1. はじめに | 第11-20页 |
·研究の背景 | 第11-13页 |
·研究の目的、意義、方法 | 第13-15页 |
·先行研究 | 第15-20页 |
2. 歌垣の世界をたずねて | 第20-25页 |
·歌垣と歌掛け | 第20-22页 |
·照葉樹林文化帯における歌垣 | 第22-23页 |
·歌垣と少数民族文化 | 第23-25页 |
3. 日本古代歌垣に対する検討 | 第25-34页 |
·日本古代歌垣の関係資料 | 第25-30页 |
·日本古代歌垣に対する検討 | 第30-34页 |
4. ペー族の歌垣の導入 | 第34-42页 |
·ペー族の文化と日本文化 | 第34-35页 |
·ペー族歌垣の過去と現在 | 第35-38页 |
·ペー族の歌垣モデル | 第38-42页 |
5. ペー族の歌垣モデルから見た日本古代の歌垣 | 第42-60页 |
·歌について | 第42-45页 |
·歌の文芸性について | 第45-48页 |
·歌垣の要素について | 第48-53页 |
·歌垣と祭り | 第49-51页 |
·歌垣の「性的解放」と「闘争性」について | 第51-53页 |
·歌垣の本質について | 第53-57页 |
·兄妹婚神話、歌垣から見られる日本古代の婚恋観 | 第57-60页 |
6. まとめと今後の課題 | 第60-63页 |
参考文献 | 第63-66页 |
付録 大理剣川県石宝山における歌垣 | 第66-89页 |
在学研究成果 | 第89-90页 |
謝辞 | 第90页 |