摘要 | 第4页 |
要旨 | 第5-7页 |
1はじめに | 第7-13页 |
1.1 主題設定の動機と理由 | 第7-8页 |
1.2 先行研究 | 第8-11页 |
1.3 研究方法と手順 | 第11-12页 |
1.4 研究意義 | 第12-13页 |
2 自我の目覚め | 第13-24页 |
2.1 文学への親しみ | 第13-16页 |
2.2 キリスト教への接近 | 第16-20页 |
2.3 反自然主義の出発 | 第20-24页 |
3 自我の受難 | 第24-35页 |
3.1 明治末、大正前期の時代雰囲気 | 第24-28页 |
3.2 家長としての父 | 第28-31页 |
3.3 管理された結婚 | 第31-35页 |
4 自我受難の表象 | 第35-49页 |
4.1 『ある朝』論 | 第35-39页 |
4.2 『網走まで』論 | 第39-44页 |
4.3 『大津順吉』論 | 第44-49页 |
5 終わりに | 第49-51页 |
参考文献 | 第51-54页 |
在学研究成果 | 第54-55页 |
謝辞 | 第55页 |